離乳食が進んでくると食べられるものが増える半面、「これは食べさせてもいいのかな」「どのくらいの量なら大丈夫なんだろう」と、ちょっとしたことでも分からなくて不安になりますよね。今回は1歳の誕生日を目前に控えた時に、「赤ちゃんにケーキを食べさせてもいいの?」という疑問についてまとめてみました。 甘いものが赤ちゃんの体に及ぼ...
- ホーム
- 食べ物
食べ物の記事一覧
離乳食が始まると、献立に味付けなどママの悩みは増えますよね。 食材によって食べさせていい時期、そうでない時期があり調べる毎日… そんな中でも、味に変化をつける「だし」。 今回は「だし」についてまとめていきます。 離乳食のだしはいつからいいの? 離乳食のだしに「いつから」という具体的な決まりはありませんが昆布だしは5ヵ月...
5ヶ月を過ぎたあたりからそろそろ始める離乳食。 まずは準備がてらお店に行って離乳食関連のコーナーに行くと、たっくさんの調理器具。 みんなこれ全部揃えているのかな?? いやいや、そんな事してたらお金がもちません。 離乳食の時期はそんなに長くありません、最低限必要なものをご紹介します。 離乳食を作るためには何がいる?? ま...
食べる楽しみを覚える離乳食期。 初めての味にいろんな表情を見せてくれてほっこりしますね。 でもお母さんにとってはやる事が増えストレスに感じる事も多々ありますよね。 そんな時こそ肩の力をぐっと抜いて取組みましょう。 離乳食期奮闘中のお母さんが少しでも楽になる様なアイディアを紹介します。 離乳食作りに疲れていませんか? 夜...
離乳食を始める頃になると、気になる一つにあるのが、赤ちゃんの食物に対する体質。 デリケートな赤ちゃんにとって、食物アレルギーは時に恐ろしい症状を引き起こすこともあるので、お母さんは慎重に食べ物を選んでいると思います。 今回はその中でも、最もアレルギー反応が出やすいとされている、卵に焦点をあててご紹介します。 また、子育...
冬が旬で栄養豊富なぶりをスーパーで目にしたり買って食べたりする機会が多いのではないでしょうか。 出世魚としておめでたいぶりを赤ちゃんにも食べさせてあげたくなるでしょう。 赤ちゃんにぶりを与える時期や注意点をよく知っておきましょう。 ぶりに含まれる栄養は? ぶりは赤身魚に分類され、冬のぶりは脂がのっていて濃厚な味わいです...
おかゆや野菜が食べられるようになる(飲み込めるようになる)と次は、体を作る元となるタンパク質にチャレンジしてみましょう。 アレルギー反応が出やすい食品を多く含むタンパク質。 最初は不安もありますが、正しい知識があれば、楽しい食事の時間になります! 初期(ごっくん期)の離乳食を終えたら、お豆腐にトライ おかゆやすり潰した...
離乳食が始まった赤ちゃんが、美味しそうに食べて笑顔を見せてくれると、ママはどんどん新しいものをあげたくなりますよね。 最近では、赤ちゃん用のゼリーなどもよく市販されています。 実際に、それらはいつごろからあげてもいいのでしょうか? 赤ちゃんに甘い食べ物はOK? 大切な赤ちゃんだからこそ、食べさせる物の成分や栄養は、よく...
離乳食が始まって食べるのが上手になってきた頃。 気になるのは、いつからスプーンを使えるようになるのかということですよね。 赤ちゃんがスプーンを使える時期、練習の仕方、おすすめのスプーンをまとめてみました。赤ちゃんはいつからスプーンを使えるの? スプーンやフォークを使い始める時期は、だいたい1歳~1歳半くらいが目安で...